創作

物語だけに起こる現象

まったく言ってなかったが、この「創作」カテゴリでは、創作に関することのみならずアニメ・小説などの別なく物語全般に関しての雑談なども含める。ということを今さらながらに断っておく。このカテゴリ名だと俺が創作してないと違和感ありまくりだけど、そ…

新型日常系のジレンマ

雑に導入を話す。 神話や昔話から現代までに見られる創作物は圧倒的に「世界を救う話」とか、「全国大会優勝を目指す話」みたいな壮大で真剣でシリアスなものが主流だった。日常的なものを舞台にしたドラマティックでない話も昔からあったはずだけど、それは…

主要キャラにマスコットキャラを兼任させる際の注意点

ジャンプの『クロガネ』。ずいぶん見てなかったけど、最近終わったらしい。一年半とは長く続いたなー。最近のジャンプはスタートダッシュにさえ成功すれば一年は持つ印象あったけど、これはスタートダッシュに成功した印象すらないんだよね。コケさえしなけ…

続・テーマ語りとエンタメの綱引き

発端:http://d.hatena.ne.jp/Narukami/20121203 前回:http://d.hatena.ne.jp/Narukami/20121227 あらためて考えてみると「ゾンビ気持ちよくぶっ殺す作品」で「ゾンビだからって殺していいの?」ってテーマが浮き上がってくるのは自然な流れかもしれない。 …

テーマ語りとエンタメの綱引き

先日の記事(http://d.hatena.ne.jp/Narukami/20121203)に関して、あんまりうまく言えてない&ズレたこと言ってる気がしたので、修正・補足的な内容としてもうちょっと言葉を費やしてみたい。 まず言いたいのは、「テーマがエンタメ性に反してしまうと『ダ…

本筋に影響を与えない細部の倫理観問題

【ニコニコ動画】町山智浩が宮崎駿の「崖の上のポニョ」をボロクソ!!! この動画で『崖の上のポニョ』に関して、「金魚であるポニョを水道水に浸けるシーンがあるが本物の金魚を水道水に浸けると塩素で死んでしまう。アレは子どもが真似する可能性があるの…

続・主人公論

この記事の役割話を継いで(http://d.hatena.ne.jp/Narukami/20120830#p1)。 『ゆるゆり』の主人公は誰なのか。 『咲-saki- 阿知賀編』の主人公は誰だったのか。 『じょしらく』の主人公が公式では手寅と言ってるらしいがどういうことなのか。 『めだかボッ…

物語分析とかについて思うこと 2

前回(http://d.hatena.ne.jp/Narukami/20120830#p1) 引き続き、脚本術・物語論などに対しての感想である。 この間に新しく『キネ旬総研エンタメ叢書 「おもしろい」アニメと「つまらない」アニメの見分け方』という前回挙げた本のアニメ版を読んだ。 前回…

物語分析とかについて思うこと 1

『「おもしろい」映画と「つまらない」映画の見分け方』という本を読んで色々思うところがあったので記しておく。本書は、「起承転結」「序破急」などすべての面白い物語に必要だと言われている要素をさらに細かく分類・説明した脚本術とか物語論的な内容に…

択 〜キャラクターはラジオボタンで作られる〜

『ゆるゆり』における綾乃の「罰金バッキンガム」で一人だけ笑い堪えてる結衣の構図ってどっかで見た気がするなぁと思ったら、『苺ましまろ』の美羽と千佳だった。あの作品も美羽のギャグが一人だけツボにハマって笑い堪えてる千佳という図がある。わりと他…